どもども!まっと(@matt_922w)です!
学生なら夏休み、社会人でもGWなど大きな休みがあるときは何をするでしょうか?ゆっくりするのもよし、温泉にいったり、友達と遊んだり休みを有意義に過ごせる方法はたくさんあります。
僕は海外旅行にいくことが多いです。LCCがでたことにより飛行機の値段はお手軽になりましたし、東南アジアに行けば日本よりも物価が安いのでお金もそこまでかかりません。付き合っているならばカップルで旅行にいけば忘れられない思い出ができるでしょう。
今回はカップルで海外旅行にいく際にAirbnbを使うことでより楽しい思い出を作ることができる!という話をします。

今後カップルで海外旅行にいくけれど、泊まるところをどこにしようかな?
という人にむけて記事を書いています。その悩み、エアビなら解決できます。
自分も彼女と一緒に3ヶ月ほどノマドをしているのですが毎回Airbnbを使うことでとても充実した時間を過ごすことができています。カップルノマド(今作った)がこれから流行ればいいなと思っています。
Airbnbに登録がまだの人はこちらからどうぞ。
カップルエアビはコスパが最高
まず旅行に行くときまって心配なのが費用感だと思います。行ったことのない国ではどれだけのお金が必要なのかわからないもの。できれば費用を抑えたいですよね。
だからといって宿泊費をけちってカップルで安宿やゲストハウスのドミトリーに泊まるのも抵抗がある人も多いはず。せっかくなら二人きりの時間が欲しいですよね。そのような考えをしているならばぜひ一度Airbnbを検討してみてください。
私自身は彼女と世界を旅をしていますが、毎回の滞在はAirbnbを使っています。そのおかげでおしゃれな部屋をお得な値段で取ることができています。実際Airbnb を使って旅をしている人は日本ではまだまだ少ないので今のうちにカップルエアビをお勧めします。
過去にタイで1ヶ月滞在した時の記事はこちら。コスパの良さが伝わると思います。

日本と比べると何倍も安いのに部屋が2、3倍ほど大きいということもよくありました。エアビには長期間で予約することで割引がつくこともあるのでそれらをうまく使うことでさらに安くすることも可能です。
おしゃれな部屋がたくさん

カップルエアビをするならば普通の部屋よりもおしゃれな部屋に泊まりたいと思います。二人で過ごすロマンチックな夜を過ごしたいなら迷わずAirbnbです。
例えばですが自分が彼女と泊まったカンボジアの宿はこちらでした。(彼女のツイートより引用)
カンボジア5件目のエアビ
1004 Boutique Hotel気になるお値段は
10泊して一泊800円😳ブティックホテルなだけあって
窓や建物のデザインがオシャレ洗濯屋さんもすぐ隣にあるから便利
朝ごはんは和洋ヘルシーと選べた👌なんと1.2.3枚目は全部ひとつの部屋です😍 pic.twitter.com/TEBOCvwPHv
— karin🇹🇭タイのトイレ在住 (@okarin0720) April 6, 2019
気になるお値段は 10泊して一泊800円
ブティックホテルなだけあって 窓や建物のデザインがオシャレ 洗濯屋さんもすぐ隣にあるから便利 朝ごはんは和洋ヘルシーと選べた
なんと1.2.3枚目は全部ひとつの部屋です
この宿ではプールもあり朝食も付いていて値段は800円ほど。日本では考えられません。
カンボジアには同じくらいの値段帯でおしゃれな物件がたくさんあったのでぜひ一度物件をみてみてください。
少ない予算の中でもたくさんの選択肢がありましたが、もっと予算があるならば家をまるごと借りたり、タワマンの上層階に泊まることなんかもできます。二人で一緒に物件を選ぶだけでも楽しいです。
またサプライズでおしゃれな部屋を取ってあげるのも素敵なプレゼントになると思います。一度は泊まってみたい物件はこちらでまとめてみました。

二人きりでロマンチックな夜に

彼女や彼氏とせっかく二人で旅行するのにゲストハウスや、ドミトリーは抵抗があるかもしれません。そうゆう旅行もたまには楽しいですが、せっかくならば二人きりの時間を過ごしたいと思います。
Airbnbを使えば、たくさんの選択肢から自分たちにあった条件で物件を探すことが可能です。例えばですが
- 部屋をまるごと
- コンドミニアム
- 家を借りる
- ホテルの一室
など多くのオプションから自分の予算や、状況などに合わせて選ぶことが可能です。物件は本当にたくさんあるので都市部であればきっとお好みの物件がみつかります。
参考程度に過去にコンドミニアムを借りたときの様子です
今住んでるAirbnbの宿は
1ヶ月泊まって1人/15000円キッチン、コワーキングスペース、
簡易ジム、キッチン、wi-fiもろもろ完備エアビは長期滞在するほど割引がきくから思わず長くいたくなる
都市部でも長く住めば割安なるかも?
毎日自炊してるし控えめにいって幸福度高め pic.twitter.com/G3I3BDM2y7
— karin🇹🇭タイのトイレ在住 (@okarin0720) February 25, 2019
カップルで忘れられない経験を

今回は海外旅行に行くときにAirbnbを使えばお得に旅行にいけるということを経験も含めて書きました。
紹介したのは東南アジアが多かったですが、ヨーロッパやアメリカにはより多くの物件があるのでぜひそちらの方面に旅行される際もAirbnbを使用してみてください。
東南アジアでAirbnbを使うのはかなりお勧めです。

Airbnbを使ってカップルで旅行する。 #カップルエアビ をもっと広めていきたいのでぜひ一度旅行の際にはご検討ください。
登録がまだであればこちらからの登録で3700円分の割引がもらえます。具体的にはだいたい3日間分の宿泊が無料になるのでかなりお得ですね。
ツイッター(@matt_922w)で海外生活やノマド生活について呟いてるのでよければどうぞ。
それでは!
【関連記事】



[…] Airbnbで旅する […]